ゆとろいでますか。

Apple・本・名言と筆者の備忘録。

神きっぷの旅 vol.2

神きっぷの旅vol.2はこちら→神きっぷの旅 vol.1 - Yutolog. 

倉敷から広島へ

青春18きっぷ旅4日目

倉敷を離れ広島へ。

今回の移動では神きっぷ(青春18きっぷ)は使いませんでした。

なぜなら、1日で2370円以上掛からなかったからです。

 f:id:yuuuuuuuut08:20171016133931j:plain

鞆の浦

 

ジブリ映画「崖の上のポニョ」の舞台になったり、

f:id:yuuuuuuuut08:20171016133945j:plain 

ドラマ「流星ワゴン」の永田一雄の故郷であり、

忠さんの丸忠産業が存在する鞆の浦

 

 f:id:yuuuuuuuut08:20171016133957j:plain

ゆったりとした時間が流れた

趣深い地域でしたよ。

心が洗われた気がしました。

f:id:yuuuuuuuut08:20171016134012j:plain 

「常夜灯」

尾道

続いて「尾道市」へ。

猫と坂道の街。

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171016134044j:plain

 

駅から坂道を登って、

 

 

ロープウェイに乗って、

 

 

坂道を登った先に千光寺が。

 

 

そして…

 

 

 

 

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171016134056j:plain

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171016134109j:plain

絶景!!!!!!

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171016134123j:plain

向島因島(恐らく)まで見えて、絶景すぎました!!!!!

 

で、次に驚いたのがこれ。

 

 f:id:yuuuuuuuut08:20171016134138j:plain

向島因島につながる船で尾道水道を渡っているところです。

船に自動車が載っているし、

自転車に乗ったまま船に乗り込んでいる…。

海なし県育ちの自分には驚愕のシーンでした(笑)

 

 

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171016134156j:plain

 f:id:yuuuuuuuut08:20171016134211j:plain

猫ちゃんもいっぱいいて癒されましたね。

 

心が穏やかになる風景や猫ちゃんがいて、

本当に尾道はいいトコロでした!!!!

 

広島市

青春18きっぷ旅5日目

 

広島市内へ。

 

 f:id:yuuuuuuuut08:20171016134316j:plain

原爆ドーム

 原爆ドームと広島記念平和公園へ訪れました。

僕が行った時は丁度夏休みシーズンだったため激混みでしたが、

戦争の背景や原子爆弾の本当を見ることができ、

残酷さや切なさを再認識することができました。

 

宮島・厳島

青春18きっぷ6日目

2日連続で世界遺産へ行ってきました!!

日本三景の一つでもある、世界遺産厳島神社

 

 f:id:yuuuuuuuut08:20171016134335j:plain

干潮時だったため、

鳥居のそばまで行くことができました。

普通の神社にあるような鳥居の何倍もの大きさでした。

 

 f:id:yuuuuuuuut08:20171016134346j:plain

 

旅もいよいよ後半戦!

次回も旅の様子をお届け!

 

神きっぷの旅 vol.1

昨年、「青春18きっぷ」を使って1人旅を決行してみた。 

青春18きっぷ」の詳細はコチラから!

青春18きっぷは18歳じゃなくても使える神きっぷ。 - Yutolog. 

 

 

その時の旅をハイライトでどうぞ!!

 

青春18きっぷ童貞卒業。

青春18きっぷ旅1日目

実家のある長野県から鈍行電車を駆使して京都まで行きました。

と、その前に奈良井宿へ。 

f:id:yuuuuuuuut08:20171009165518j:plain

 

奈良井宿は長野県塩尻市(信州木曽)にある宿場町で江戸時代には、江戸と京都を結ぶ重要な街道でした。中山道とも呼ばれています。

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171009165153j:plain

 

現在でも当時の面影をそのまま残した建物が残っており、どこかノスタルジックな雰囲気。

 木曽漆器や木曽ヒノキなどでも有名で、

中でも木曽のお蕎麦は絶品でした!!

 

約6時間かけて京都へ。 

 奈良井宿を後に、ここから鈍行電車との闘いが始まりました。

奈良井JR中央本線中津川行き)〜15駅〜中津川JR中央本線快速・名古屋行き)〜15駅〜名古屋(JR 東海道本線新快速・米原行き)〜11駅〜米原(JR琵琶湖線新快速・播州赤穂行き)〜11駅〜京都

通常料金5400円ですが、青春18きっぷだと3030円おトクに!!

 

途中、お尻が痛くなったり(鈍行電車の恐怖)、関西弁の中高生に囲まれたり(文化、方言の変化)、お祭りに行くであろうカップルになぜか睨まれたりしましたが…。

f:id:yuuuuuuuut08:20171009165737j:plain

 57駅停車し3回の乗換を経てついに、京都にたどり着くことができました。

京都観光

青春18きっぷ旅2日目

京都周遊一日乗車券を使って、

伏見稲荷大社清水寺二年坂銀閣寺→金閣寺渡月橋と修学旅行で行くような王道ルートを巡りました。外国人観光客が唸るのも納得できる、美しさと歴史に圧倒されますね。

 f:id:yuuuuuuuut08:20171009165941j:plain

清水寺

f:id:yuuuuuuuut08:20171009170049j:plain 

二年坂

f:id:yuuuuuuuut08:20171009170246j:plain 

銀閣

 f:id:yuuuuuuuut08:20171009170353j:plain

金閣寺

 

青春18きっぷ旅3日目

f:id:yuuuuuuuut08:20171009170535j:plain

嵐山

 

嵐山を観光し、倉敷へ向かいました。

京都ともおさらばです。

 

倉敷到着

 再び「神きっぷ」を使いました。

嵐山から出発。途中、阪急嵐山線を使い桂川駅まで行きJR線に乗り換えて倉敷を目指す道中はコチラ。

桂川(JR京都戦快速・網干行)〜33駅〜姫路(JR山陽本線播州赤穂行)〜5駅〜相生(JR山陽本線・三原行)〜17駅〜倉敷

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171009172406j:plain

倉敷駅

 

 f:id:yuuuuuuuut08:20171009172707j:plain

美観地区に来ました。

 コチラもノスタルジックな雰囲気が流れていて、

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171009173012j:plain

こんな感じの車とか、

 

f:id:yuuuuuuuut08:20171009173232j:plain

看板とか、

 

タイムスリップしたかのよう。

 

歴史ある建物が立ち並んでいました。

 

 f:id:yuuuuuuuut08:20171009173436j:plain

この雰囲気とか好き。

 

初ゲストハウス

 21歳にして初めてゲストハウスに宿泊しました。

その名も「有隣庵」

 f:id:yuuuuuuuut08:20171009173706j:plain

ゲストハウスを好きにさせてくれましたし、

宿泊する事を再定義することができましたね。

 

だって、チェックインの時に、初めての人同士で自己紹介とか普通ないですよ…。

普通に緊張しましたから。

でも自己紹介によって

周りの人や宿の方との距離が縮まった気がしました。

 

その後、その日初めて会ったゲストとご飯やら銭湯に行き意気投合。

 

「体験が人を楽しませる」とはこの事を言うのだと実感しましたね。

 

ぜひ、訪れてみてください。

yuurin-an.jp

 

次回は、広島旅編をお届け!

 

青春18きっぷは18歳じゃなくても使える神きっぷ。

 

この記事見てあの時の思い出がこみ上げてきた。笑

travel.spot-app.jp

 

青春18きっぷで旅をした。」

確か1年前くらい。

一人旅をした時に青春18きっぷを使ったのだ。

 

青春18きっぷとは?

f:id:yuuuuuuuut08:20171006012532j:plain

JRが発行している「おトクなきっぷ」の一つ。

1枚11850円で販売されていて、全国のJR線で1回あたり2370円で1日乗り放題のきっぷ。つまり、1日2370円以上乗車する場合は非常におトクになる神きっぷ。さらに5回まで使えるので、実質5日間使えることもできるし、もしくは5人で1回という使い方もできる優れもの。

 

ビンボー学生の僕にとっては心強いきっぷなのだ!!!!!

 

しかし、販売期間と利用できる期間が決まっているから、

注意しなければならない。

季節ごと、「春」、「夏」、「冬」と発売されていて。

今年は既に「冬」の販売を残すのみ…。

 

発売期間:平成29年12月1日〜平成29年12月31日

利用期間:平成29年12月10日〜平成30年1月10日

 

JR駅の近くにある、みどりの窓口などで購入できますよ!

僕は新宿駅みどりの窓口で買いました。

 

詳しくはコチラから!

おトクなきっぷ:JR東日本

 

訪れたところ

2府7県(長野県、京都府兵庫県岡山県広島県香川県大阪府、愛知県)

停まった駅の数:いっぱい

 

この旅では確実に元を取ってやろうと、いや、JRを赤字にしてやろうという気持ちで電車に乗りまくりました。

2370円を超えない区間では使わなかったので、全部で4回しか使わなかったのですが…

 

ざっくり計算したところ、青春18きっぷを使わず電車に乗って行けば約19010円かかるところを、9480円で乗り回してました。

 

赤字にしてやろうなんて言ってごめんなさい。

JR様様です。

 

「こんな神きっぷ作ってくれてありがとうございます。」

また、青春18きっぷを使ってどこかへ行きたいな〜。

 

次回は訪れたところの紹介をします。

 

 

質問はありますか。

 

質問は誰しもほぼ毎日行うのではなかろうか。
友達に、先生に、上司に、子供に、恋人に対して。

 

自分は今まで「質問」は分からないことを知るために存在するのだと思っていたのです。


例えば、
先生に「先生〜 ここどうやって解くんですか〜?」とか。
友達に「好きな食べ物は何?」とか。
家族から「何食べたい?」聞かれたり。

 

さらに、
学校の先生がよく言っていた「質問ある人はいませんか?」の意味は、
「分からないことはないよね?」と聞いているのだとばかり思っていました。

 

しかし、

この本を読んで考え方が

180度ひっくり返った気がしました。

 その本がこちら 

 

「いい質問」が人を動かす

f:id:yuuuuuuuut08:20171001141335j:plain
弁護士である谷原誠さん著の本。

 

質問には多様な種類がある」。

一言で言えばこんな感想でした。

 

他人にする質問の他に、

自分に対しての質問もあることが分かったことが大きかったです。

 

他人にする質問では、「相手の情報を引き出す質問」、「人に好かれる質問」、「その気にさせる(行動を促す)質問」、「人を育てる質問」に分かれて紹介。

 

自分に対する質問では、

自分を変える質問」として、

新たな視点を得られる質問のHow to が書かれています。

引用すると、

①1年前に戻れるとしたら、まず何をしますか?


②会社(家族)があなたに求めている役割はどんなことでしょうか?


③あなたがその役割を果たすために、今すぐ始められることは何ですか?


④あなたは元気にしてくれる言葉は何ですか?


⑤あなたのマイナスの口癖は何ですか?


⑥自分の周囲で変えたいことは何ですか?


⑦あなたが「やればできるけど、やらないだけ」と思っていることは何ですか?


⑧あなたが妻(夫)や恋人に怒りを感じるのは、どんな時ですか?


⑨あなたが目標を達成するために何かを犠牲にしなければならないとしたら、何でしょうか?


⑩本書のどの部分を、どのような場面で、どのように活用するつもりですか?

 

 

自分が変わるために大切な質問だと思いませんか?

 

他人にも、自分に対しても、質問はできる事を知り、

分からない事を知るための質問だけじゃないんだと、

自分を奮い立たせる質問もできるんだと学ぶことができました。

 

「質問」の見方、使い方が変わると思います。

 自分は実際に変わりました!!劇的に!!!

 
質問の困ったを解決するヒントがふんだんに詰まっていて、
もっと質問力を向上させたいと思っている人にはオススメの本になってます。

 

特に最後の(引用した)

「自分に対する質問」特集はほんとうに勉強になりますよ!!

 

こちらからどうぞ!!!!  

 

 

iPad プロ?

自称Apple信者です。

 

今回は持っているガジェット「iPad Pro」について。

 

現在持っているiPadは、

iPad Pro9.7インチのゴールドで

smartkeyboardsmartcoverはもちろん、

Apple Pencilまで揃ってます。

 

 

では、なぜ買ったのか。

 

 

紙のメモをデジタル化したり、

大きな画面で動画視聴してみたり、

ワードやエクセルで資料作成したり、

電子書籍を読んでみたり、

ネットサーフィンしてみたり、

気軽に外に持ち込んでみたり、

 

スタバでドヤってみたり、

 

したかったから!!

 

 実際に2か月ほど使い倒しました。

 

 

 

家で動画視聴とインターネットサーフィンと

スタバでドヤるためだけにね。

 

あと少しのメモアプリとワードくらいは使ってみました。

 

 しかし、使っている中で思ったことが…。

 

正直、自分のなかでは紙のメモの方が勝るし、

 

雑誌や本は紙媒体で読みたいし、

 

パソコンを外に出持ち出せば良いし、

 

ってなって、ほとんど家での使用に。

自分にはiPad Proは合っていなかったな。と悟りました。

 

これなら、ネットサーフィンとSNSで情報収集ができるiPadでもいいかなと思えてきて。iPad miniくらいがちょうどいいのかな〜なんて。

思ったりもしてきました。

 

しかしながら、

外出先や電車、飛行機で資料作成できると思いますし、

画面も大きくて電子書籍が読みやすいです。

それから、ペーパーレス化したい人。

Apple Pencilの書き心地は本当に鉛筆で紙に書いている様に使えるし、

イラストやデザインすることが趣味、仕事としている人は

仕事が捗るのではないかと思います。

仕事でプレゼン資料を作ったり、iPadでプレゼンをする方にも、

仕事で活用するにはオススメのガジェットだと思います。

 

     

 

完全なる自己満。

どうしてブログ開設に至ったのか。

 

シンプルに言うと「自分を知りたかった」から。

 

これまでいろんな方のブログを読んできましたが、

ある日、

筆者による筆者のためのブログがあることに気づきました。

 

自分の身の回りで起きた事を綴っているブログとか。

買ったものを記録しているブログとか。

(でも、それが回り回って他者の感情を動かしていることに気づいちゃった。)

 

いつかはブログをやってみたいなぁ~

と思っていたのですが、

自分の意見を言うことがあまり得意ではない自分は躊躇していました。

なぜなら、ブログは他人に向けて書くものだと思っていたから。

 

さらに、「なんでも」書いてもいいということは分かっていたのに、

その「なんでも」が分からなかったからなのかもしれません。

 

しかし、自分に向けて書くブログもありなんだと気づけた時、

初めてブログを始めてみようと思いました。

 

まずは自分がしている行動、考え方、持ち物から、

ブログで言語化することを通して、

知っていきたいと思います。

 

こんな自己満ブログを読んでくださる皆さん。

いつもありがとうございます。

 

鹿児島旅で。

 

鹿児島旅を通して2つ思ったことがある。

 

1つ目は、

いろんな生き方があるんだなということ。

そして、旅はいろんな生き方の人と出会わせてくれる。

そして自分を再確認できる。

 

例えば、

社会人を2年経験したけれども退職して専門学校に通い直し夢を追いかけている方や、

農家をやっていて現在は旅の途中の方、

見ず知らずの自分に手を出して助けてくれた、病院勤務の方、

自転車で世界一周をしている方、

英語が堪能で旅好きな学生、

 

普段生活している中では絶対に関わることのない方々と、

交流することで多様な生き方考え方を知ることができ、

自らの生き方を見直すきっかけになった。

 

正直、自分自身何がやりたいのかまだ不確実だけれども、

会ってきた人すべてに共通することは、

自分で決断して行動しているということだった。

 

考えるよりも先に動く。

 

見栄、年収、周りの意見に

耳を傾け、こだわるのではなく、

とりあえず動いてみる生き方を実践する。

 

 

「他人の意見で自分の本当の心の声を消してはならない」

スティーブ・ジョブズ

 

 

2つ目は、

「動いてから、動いた先で修正すればいい」ということである。

むしろ動いてからではないと知ることができないことも意外とあるということ。

 

屋久島へは何も計画せずに当日を迎えてしまった。

しかし、ゲストハウスの旅人や、現地の人に話を聞く中で、

行きたくなった場所や行くべきところを知ることができた。

 

お得な情報や、

〇〇○へはバスがいちばん早い、

〇〇○のご飯が実は美味しいなど。

現地に行ってみないと知ることはないだろうという情報を得ることができた。

 

そしてそれらを参考に滞在の計画を立て行動した。

 

自らが動いた結果、

行動した先で、行動を促す出会いや情報を得ることができるため、

行動しなかった時よりも何倍もの経験が返ってくるのではないか。

 

これらは、

旅だけに言えることではなく、

人生に例えることができると思う。

 

旅を参考に生きたい。